朝日杯FSのグランプリボスで念願のGT初勝利をあげた矢作厩舎… この年末年始も色取り取りの話題に溢れているようです。 まずは昨年末の話題ですが… ![]() 京都女子大学の代表として出場されています。 ↑全国の各大学のミスキャンパスの中から優勝者を決める大会のようです。 どちらかと言うと強面のイメージが勝る矢作先生に、 このような麗しい娘さんがおられたとは知りませんでした…(^^; そして新年早々… ![]() ↑なんのこっちゃ? JRAの馬主資格を取得した、横浜ベイスターズの“ハマの番長”こと三浦大輔投手が、 愛馬の入厩予定先である矢作厩舎を訪問… ちなみに新種牡馬シニスターミニスター産駒の2歳牡馬で芦毛だそうです。 競走馬名はチョクセンバンチョー(字余り)で決まりか…(^^; ![]() ↑要はこれが言いたかっただけ… 矢作先生に預託予定のレックスパレード(3歳牡馬)とゴレラ09(2歳牝馬)… 2011年の活躍を期待しています…(^^; ![]() ![]() ←ゴレラ09→ 「すけ兄」さん、 ありがとうございました。 |
<< 前記事(2011/01/01) | ブログのトップへ | 後記事(2011/01/06) >> |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2011/01/01) | ブログのトップへ | 後記事(2011/01/06) >> |